ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2013年12月28日

キレイキレイ大作戦♪ちょっと骨折りだけど(^-^)/

いつも見てくださって感謝です!
腕を使いまくって、ちょっと筋肉痛になりかけの
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

今日はゆっくり目に起きて大掃除。

まずは、普段の掃除でやらない換気扇とか
油汚れが多い台所からやってみたら、、、

台所だけで3時間近くかかってしもた(~_~;)

一軒家を一人で大掃除・・・

当然、毎週日曜の掃除とはわけが違うけど、
こりゃ最低でも2日はかかるなぁと覚悟。

そういえば、昨年もそんなことを。
【2012/12/29 今日はほとんど主夫?1人で大掃除^^】

昨年はコッテリ大掃除ではなく、中の上掃除だったようで。

そして、ちょっと遅めの昼飯後、3時から再開。

結局7時間近くかけて、なんとか台所とリビングが
今日中に終了しました(^-^)/

事務所のある2階や他は明日ですね。


ただ、幸いなのは、ほとんどが拭き掃除だったことで、
捨てるものがほとんどなかった点。

これは、母は生前、掃除好きでしかも特に捨てるのが
大好きだったことが大きな要因。

断捨離を字で行くような監事でしたね。

要らんものは有無を言わずパッパと捨てる。

なので、台所やリビング、その他1階フロアにある
引き出しや押入れ、棚とかに捨てようって思うのは
ほとんどありません。

まぁ、棚のほとんどはキティちゃんが占領してるので、
捨てる余地は全くないわけで。。。

引き出し、押入れも確認したけど、見事に整理されてる。

もっとも、今後僕が使っていくかどうかというのが、
特に台所にはあったかもって感じですけど(~_~;)

また、母の部屋も、もともと整理されていたことに加え、
亡くなった際にいろいろ整理したので、こちらもほとんどなし。

弟の部屋も、そもそも住んでないし整理されてる。

なので、断捨離が必要なのは、事務所ぐらいかなと。

僕の寝室?

寝るだけの部屋なようなもんなので、そもそも
モノもあまりないので、捨てるものほとんどもない。


ということで、明日も他の部屋の窓や棚をはじめ、
隅っこなど普段拭かない所を徹底的に拭き掃除。

そして事務所って感じですね。

週一とはいえ、日頃からこまめに掃除、整理してると、
手間がかなり省けます。

日頃やってなかったら、、、

もう茫然状態ですね。
っていうか、そもそもやる気もなくすかも。

叩けば埃どころかヘドロの出る体( ̄▽ ̄;)!!

せめてというか、だからというか、家や事務所など
身の回りの環境ぐらいはキレイに(^o^)

やはり、母の影響がめっちゃ大きいですけどね。

明日も頑張って、綺麗に年を越したいと思います(^-^)/

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今、ベスト5から落ちて、ベスト10(^_^;)
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
↑こちらはなんとか、ベスト20にランクアップ(^-^)/

posted by こうたん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする