今日は日曜日だったので、例のごとく掃除デーだった
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。
ただ、買い出しは昨日の夕方に済ませたので、
午後からは、マッタリ&仕事をしてました。
掃除→昼飯→お見舞い→買い出しというパターンから、
お見舞いという項目がなくなって2回目の日曜。
まだ寂しさを引きずってますね。。。
さて、そんな今日は、ネタがあまりなく、お客様の紹介。
(↑ネタがないから紹介かいな!失礼やで)
先日、設立手続きをさせて頂いた法人。
一般社団法人滋賀県ケータリング協会様。
(株)スナッツフーズ様と社長の原田さんが設立時社員となり、
移動販売事業者やケータリング事業者等の育成、発展に
貢献することを目的で設立された法人です。
(株)スナッツフーズ様は、「クレープリー・クランデール」
という名称で、クレープの移動販売で県内で好評を得て、
以前、法人成りで会社設立をさせて頂きました。
原田さんは、いろんな企業さんから、
「イベントとかで移動販売業者さんとかを頼みたいけど、
何処に頼んでいいのかわからない。」といった声や、
「頼んだとしても依頼した業者が信頼できる業者なのか
不安がある。」といった声をよく聞かれていたんですね。
そこで、その企業の求める『安心・安全』に応えるべく
この協会を立ち上げられました。
以下はHPから抜粋した協会の趣旨。
当協会は、法令遵守、ルール遵守、時間遵守、マナーの徹底、PL保険全店加盟、反社会的組織に一切関与していないという条件のもと、業界の活性化、正常化に賛同した、滋賀県で活動する『安心・安全』な屋内販売、テント販売、移動販売車販売の飲食のプロにより構成されています。
安心できる店舗に安全なこだわり商品を提供してもらうことです。
食中毒や、悲惨な事故がおきないように、業界が一丸となり、安心・安全の徹底、業界全体のレベルアップ、活性化が必要だと考えています。
事業としては、
屋内外のイベント、催事等のフードコートの企画、運営
企業や施設との会員店舗のマッチング
起業支援、コンサルティング
などを行っていかれます。
業界の発展、地域の活性化などなど、これから
益々活躍してほしいなって思います。
ちなみに、「クレープリー・クランデール」さんの
クレープはとても美味しくて、以前ポップコーンを
試食で頂いた際も母も絶賛してました♪
(母はキャラメル好きだったから、なおさら)
レイクスの県内での試合会場でも、出店されてるので、
一度お試しくださいませ(^-^)/
【出店カレンダー】
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
↑恵みのクリックをポチっと押して頂けたら元気が出ます
只今、ベスト10に復帰し、今なんとベスト5(^-^)/
1つ上がっただけで、天国の母も大喜びでしたo(^o^)o
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
↑こちらはなんとか、ベスト20にランクアップ(^-^)/