ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2013年08月20日

「コミュ力」は、話す力だけじゃないよ^^

いつも見てくださって感謝です!
連チャンでガッツリと資料作りで、肩腰が・・・な
滋賀県大津市の歌って踊れる行政書士の中島です。

知的資産経営の支援でのヒヤリングレポートが2社。
今週末から始まる知恵の経営報告書の更新支援で1社。

お盆休みと今週で、この3社の資料作りで、
ず〜〜っと座って作業しっ放しなもんで(^^;)

今日も気がつけば夜8時半。
もう、晩飯食べるのも忘れてしまいそうでした^^;
↑いや、それは忘れんやろ、、、

目・腰・首・肩がちょっと悲鳴です。


さて、表題の件。

今朝のYahoo!ニュースでこんなのがありました。

【「コミュ力」って何だろう? 取り違える就活学生が急増】

「コミュ力」とはコミュニケーション能力のこと。

で、コミュニケーション能力=「話す力」だけと
思っている学生が多いそうで。

というか、学生に限らずそう思っている人も多いかなと。

この記事では、コミュニケーション能力には、
次の3つに分類されるって言ってます。

1.話す力
 自分の考えや思いを相手に分かりやすく伝える力
2.聴く力
 人の話をただ聞くのではなく、注意を払ってより深く、
 丁寧に耳を傾ける力(傾聴力)
3.読む力
 相手が聞いてくる質問の意図や背景を理解する力

確かにそうですね。

が、、、

水商売、宝石セールス、そして今だと知的資産経営の支援と
長年、コミュニケーション能力がないと仕事にならなかった
僕の経験でいうと、もう3つ必要かなと。

a.質問力
b.表現する力(表情、ジェスチャー)
c.同意する力

a.は、的確な投げかけができないと、相手から真意などを
引き出すことができません。

的確な質問や投げかけで、相手に気づきを与えたり、
こちらの意図する話が聞けたりします。

b.は、無表情や何のリアクションもないと、たとえ傾聴してても
相手は自分の話をちゃんと聴いてくれているのか不安になります。

驚きや感心、喜びなど、表情やジェスチャーで表すことで
相手がスムーズに話をしやすくなっていきます。
もちろん、オーバー過ぎるのは・・・でしょうけど。

c.は、b.と連動しますが、頷くなどで相手の話に同意したり、
相手の話をオウム返しで確認したりすることで、
相手の話を確認したり、より理解しようとする姿勢です。

オウム返しのさらに高等バージョンが、相手の言葉を
分かりやすい言葉、例え話など、こちらが理解しやすい
言葉に置き換えて聞き返すことです。

これができると、相手も「そうそう、そういうこと」とか、
「いや、そうじゃなくてこういう意味やで」といったように
より相手の言わんとすることがわかるようになります。

記事の後半では、「相手の話に頷き、共感し、
相手の質問に対して適切な回答ができる訓練」って
ありますが、あえて3つ上げました。

そして、これらは僕が実際に使ってること。

まぁ、あとはユーモアとか「ツッコミ力」もあれば、
かなりコミュニケーション能力に長けた人になるかな(笑)

もっとも、ユーモア・ツッコミは、使い方を間違えると
大怪我するでしょうけど。。。

いずれにせよ、得意ならそれに越したことはないですが、
そういう意識を持つことが大事かなと。


今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今、おかげさまでベスト10入り(*´∀`*)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ
↑こちらはベスト30前後(^-^)/
やるやん〜(笑)

posted by こうたん at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。