ご訪問ありがとうございます。
初めての方はこちら↓でプロフィールの詳細もどうぞひらめき
【プロフィール詳細】

取扱業務はコチラ⇒【取扱業務】

知的資産経営・戦略・事業計画等に関する講師の実績等はコチラ

お問合せはこちら⇒【問合せフォーム】
※ 無料相談は受け付けておりません。


2013年08月08日

8/28のレジュメがやっと出来たぁ♪

いつも見てくださって感謝です!
花火大会の音を聞きながら八宝菜を炒めていた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

びわ湖花火大会・・・
昨年は、母が絶好の場所から見ていた。
今年は、ちゃんと見えたんかな??

と思いつつ、僕はせっせと自分の食事を作ってたわけで(^^;

さて、そんな今日、ようやくレジュメが完成しました!

「消費税引上げに負けない価値創造ストーリー作り」セミナー

「消費税引上げに負けない価値創造ストーリー作り」セミナー

以前にもブログで書きましたが、今月の28日に、
大津商工会議所さんの主催で、セミナー講師を
させていただくんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 消費税引上げに負けない価値創造ストーリー作り
  〜消費税転嫁対策窓口等相談事業〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■内 容:
(1)消費税引上げを乗り越える!
   モノではなく「コト・価値」の提供 
  ≪価格勝負ではない、お客様に価値を提供する会社の事例≫    
(2)目に見えない自社の強み、価値創造ストーリー 
  ≪自社の見つめ直し、当たり前の中にある「無形の強み」の把握≫
  ≪自社の価値を高める「知的資産経営」と特徴ある価値提案≫
(3)一貫性ある戦略ストーリーで
    消費税引上げに負けない自社の魅力を伝える 
  ≪強みや魅力を活かした戦略作りと
    取引先等に伝える方法〜知的資産経営報告書〜≫

■日 時:8月28日(水)13:30〜16:30
■場 所:大津商工会議所 会議室
    (大津市打出浜2−1コラボしが21 9F)
■参加費:会員・非会員とも無料
■対 象:事業者・後継者・経営幹部の方
■お申込:【お申込書】をダウンロードして頂き
     FAX(077-526-0795)にてお送りください。
■担 当:大津商工会議所・中小企業相談所
      矢嶋 聡  TEL 077-511-1500
※詳細はこちら↓のURL
 http://www.otsucci.or.jp/event/news/2013/08/post-61.html


ちなみに案内・申込書はこんな感じ↓
130828知的資産経営セミナー


今回はなんと、はじめてワークを取り入れます。

僕が知的資産経営の支援の際に、実際にヒヤリングする
内容のポイントだけを質問形式にしたシートです。

そのシートで考えてもらって、自社の強みやウリを
見つけてもらおうかなと(^-^)/

実際の支援では4〜6回訪問して引き出していくのを、
30分程度のワークでやっていくので、さすがに
ガッツリと深堀りはできないでしょうけど(^^;

ただ、戦略立案、価値創造ストーリー作りの
ヒントになればなぁって思っています(^-^)/


それにしても、けっこう悩みましたね^^;

ワークを30分入れたので、2時間ほどの話で、
どういう展開で、どんな内容ですすめるか、
何を捨てて、何に重点を置くかなどなど。


お時間の許す方は是非、会いに来てくださいませ^^
じゃなかった、ご参加くださいませ(^^;

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後をウロチョロ(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらはもうすぐベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

posted by こうたん at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月07日

米原で、素敵な贅沢異空間を堪能♪

いつも見てくださって感謝です!
お客さんにすごいご馳走をしていただいた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

Facebookにアップしたものの拡張版で^^


今日は朝一から専門家派遣によるマーケティング支援で、
米原市商工会のY支援員さんと共に、
木材のプロフェッショナル(有)笹木木工さんへ。

笹木木工さんとは、昨年に知的資産経営報告書(簡易版)の
作成支援をさせていただいたのがご縁です。
(ちなみに報告書は、谷田さんがメイン担当)

マーケティングの4Pを中心に、どこのだれに何をどうやって…
の絞込みなどについて顧客視点での具体策を一緒に考えました。

ちなみに4Pとは・・・
 Product=製品、商品、サービス
 Price=価格
 Place=販路、流通チャネル
 Promotion=プロモーション、PR、営業

これを顧客視点の以下のそれぞれの4Cで。
 Customer Value=顧客にとっての価値
 Cost to the Customer=顧客の負担
 Convenience=入手の容易性
 Communication=コミュニケーション

知的資産、特有の強みは明確になっているので、
それをどう活かしていくか、そして有効に活用するため
何を捨てるか、どう絞り込むかなどを、一緒に考えながら
具体的に提案したりさせていただきました。


で、お昼をご一緒にとお誘いを受けていたんですが、
案内されたところが、なんとも魅力的なフレンチo(^o^)o

そこは古い町並みが特徴的な米原市春照という旧街道沿いの、
300年続く歴史ある料理旅館「瓢箪屋」。

料理旅館でフレンチ???

実は、この料理旅館「瓢箪屋」の一室を改装した、
和仏融合の何とも言えないレトロ調のお店なんですね。

それが「レストランベルソー」です。

オーナーシェフ松田美穂子さんと娘さんの
美人親子で経営されています♪
レストランベルソー

入口は旅館の趣を残したままなので、まさか
ここでフレンチを食べれるとは思いもしません。

しかし、フレンチという既成概念を破った懐かしく新しい、
そしてなんともゆったりと落ち着く空間。

レストランベルソー

木材を使った建具を中心としたこの一室のリフォームを
木材のプロ笹木木工さんが手がけられたんですね^^

で、この異空間をさらに贅沢感を増す料理も
こだわりの素材を使ったもの。

その素材から料理を創りだす松田さんは、なんと
滋賀県の女性ソムリエ第1号!!

しかも、あの辻調でも講師もされたりしていたそうです!!

また、「海へ、山へ、森へ、町へ」という本をはじめ、
いろんなところで取り上げられているようです。
(今日この本を頂きました♪)


で、その料理は・・・

レストランベルソー

レストランベルソー

肉もお刺身かと思うぐらいびっくりするくらい柔らかく、
野菜も色とりどりで、いろんな工夫が凝らされてました。

勿論、味は言うまでもありません。

ちなみに、一日一組の完全予約制だけだそうで^^

笹木さんのご馳走で、久しぶりに贅沢な料理で
素晴らしい時間を堪能しました♪


で、堪能しつつも、マーケティングやSNS活用の話も
そのまま引き続き、結局、お店を出たのが4時すぎ。

10時からのご支援はお昼も含め、6時間以上でした(^_^;)
早速、今日からいろいろ実践されるそうです^^

米原市春照にあるこのベルソーさん。
ほかと違う特徴ある独自の価値提案をされてますね(^-^)/

ホームページや詳細はコチラ↓
滋賀県伊吹山の麓-レストラン・ベルソー

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後をウロチョロ(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらはもうすぐベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

2013年08月06日

とある協会と仲良く^^

いつも見てくださって感謝です!
ようやく宅建業の変更届処理が終わった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

朝一で、不動産協会へ。

先週、大臣免許の「名簿登載事項変更届出書」を
県庁に届出をしました。

それに加え、お客様が加入されている協会への
届出も必要なんですね。

協会は、ハトの宅建業協会ウサギの全日本不動産協会

この手続きは初めてだったので、先週の金曜の朝一に、
ウサギのマークの不動産協会滋賀県本部へ。

朝一でしかも突然行ったので、まだ掃除されていて、
なにやらちょっと迷惑そうな感じでこちらも恐縮(-.-;)

なにせ、事務局長と女性の職員さんのお二人なので、バタバタ。

で、「ここに座ってちょっと待っててくださいね」と言われ、
いろいろ気を遣いつつ、席に座り待っていました。

しかし、不要になったものなどの重いゴミ出しもあり、
ビルの8階から外へ運ばないといけないとのこと。

しかも、職員さんは別の作業や電話対応もあるので、
それを事務局長が一人で運ばないといけない。

ということで、僕も職員さんのごとくお手伝いすることに。

月曜と金曜は特にバタバタするらしいんですが、
そこへ朝一で僕がなんのアポもなく来たわけだから、
余計バタバタだったかも(^_^;)

一段落すると、ジュースやお茶を出して下さり、
職員の方が、協会用の変更届の書き方や並べ方など
丁寧に全て教えてもらいました。

大臣免許なので複数の事業所があるんですが、
その全ての事務所について変更事項があるので、
協会へは各事務所ごとの変更届が必要になります。

で、単に教えてもらっただけでなく、その全ての事務所分の
変更届をその場で書き終え、県庁への書類のコピーも取り、
それを事務所ごとに実際に綴ってクリアファイルへ。

あとは、お客様から必要な押印を頂くだけの状態になりました。

要は、押印以外はその場で全て整ったわけです。

その間、お二人と打ち解けてコミュニケーションも取れ、
最初来た時とは全く違う雰囲気になってたんですね♪

すると、先方から様式集のCDがもらえました♪

さらに、行政書士会との連携などのご提案もあって、
僕からも逆提案もしたり。
詳しくは書けないけど、いいお話のキッカケです。

お互い仲良くなれCDまで頂け、ラッキーな感じでした^^

で、帰り際、なんでも聞いてくださねと。


そうして、今日は、昨日押印してもらった書類を提出しに、
朝一に電話して行ってきたんです。

おかげで今日は、来た時からいい感じでした。

僕は、たいていどんな所でも、単に必要最小限の事務的な
言葉だけで済まさず、ちょっと一言二言と余計な話などで
会話とかをするようにしているんです。

これがいい関係構築のキッカケになったり、自分のことを
覚えてもらうキッカケになったりするんですね。

勿論、相手の対応の仕方などに応じてですけど^^

仕事をうまく運べるようにするためには、やはり
こういった人間関係の構築は大事だなって思います。

赤身だけでなく脂身も必要ってことですね^^


明日は朝一で米原へ。
商工会さん案件での専門家派遣として行ってきます^^

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後をウロチョロ(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらはもうすぐベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

posted by こうたん at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 会社設立・会社法務・許認可 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

メガバンクが創業融資??〜【半沢直樹】第4話〜

いつも見てくださって感謝です!
母から、半沢直樹の動画を一気に見たと連絡を受けた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

母からのメール。
 「半沢直樹の動画は、昨日第3話まで見て、
 今日第4話を見た。これで、全部見たと思うよ。
 また、来週が楽しみや。」

日曜に教えた半沢直樹のFC2動画を一気に見たようで^^

その第4話で、平均視聴率が27.6%を記録し、
瞬間最高視聴率も30%超えが4回だったそうですね。

【TBS『半沢直樹』、第4話で瞬間30%連発! 平均27.6%】


その第4話で、「おッ!」って思った意外な場面。

それは、半沢直樹が東田の愛人の藤沢未樹に
創業融資を提案するところ。

「メガバンクが創業融資支援???」って思ったんです^^

創業融資は通常、地方銀行はおろか、地域密着の信用金庫、
第二地方銀行でも、ほぼ全く取り扱うことはありません。

信用金庫は、中小企業・小規模企業や個人事業主が
主な取引先で、一番地域密着型の金融機関です。

【信用金庫と銀行・信用組合との違い | 全国信用金庫協会】

第二地銀は、第二地方銀行協会に属する銀行で、
地域密着色が強かった旧相互銀行にあたる銀行とかです。
こちらも取引先は、中小企業や個人がメイン。

例えば滋賀県で言うと、旧びわこ銀行で現在の関西アーバン銀行。

地銀こと地方銀行は、全国地方銀行協会に属する銀行で、
各都道府県に本店を置く普通銀行です。

こちらも取引先は、地元の中小企業や個人がメインで、
一番よく見かける銀行かなと。

現在はリレーションシップバンキング(地域密着型金融)の
強化
が特に叫ばれているかと。

滋賀県でいえば滋賀銀行ですね。

これら、地域密着の信金、第二地銀、地銀でさえも
創業融資はほぼ全く扱いません。

ましてメガバンクたる都市銀行が、これから創業する
小規模企業や個人事業者に、創業融資ってあり得ません。

実際に創業融資制度があるのは、旧国金である
日本政策金融公庫国民生活事業です。

【新創業融資制度|日本政策金融公庫】

ご存じのとおり、政府系金融機関であり、政府も
新規創業を後押ししているので、創業融資と言えば、
ほぼコレが基本ですね。

が、しかし、、、

「東京中央銀行西大阪支店」は、個人たる藤沢未樹に
融資課長さん自ら、創業融資を提案してますやん!

で、その内容を見てみると、、、

藤沢未樹の自己資金が500万円って言ってたので、
創業資金1500万円まで借り入れが可能って。

全くもって、日本政策金融公庫の無担保無保証の
新創業融資制度の条件↓と同じです(笑)

 ●自己資金の要件
 事業開始前、または事業開始後で税務申告を
 終えていない場合は、創業時において創業資金総額の
 1/3以上の自己資金を確認できる方


まぁ、それはさておき、創業者の夢や熱意・意欲のほか、
藤沢未樹の経営者としての資質などという、数字では
現れない部分をしっかり評価してたのは共感^^

第1話でも、手作業で金属加工製品を製造する
小さな町工場の「マキノ精機」に3000万円の
融資を判断した半沢直樹にも、おおッ!って思いました。

「手で触れて目で見て、音を聞かないと分からない製品」
という社長のこだわり・想い。

その想いの実行として、すべて手作業の工程。

その手作業での卓越した精度を可能とする技術力と
技術を支える熟練工、その熟練工の確保、育成。

そこから生み出された完成度の高い製品と知的財産たる特許取得。

まさに、数字では現れない社長の心意気、技術力、
高いレベルの熟練工、そして特許たる知的財産といった
「知的資産」と知的資産の連鎖(価値創造ストーリー)を
評価しての判断でした。

こういった部分も、僕的には、半沢直樹にはまる要素です^^


それにしても、メガバンクは無理でも、信金や地銀とかで
創業融資メニューがあればなぁって、ちょっと思った次第^^;

まぁ、日本政策金融公庫との棲み分けもありますし、
性格も違いますしね。

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後からもうすぐトップ10、、、(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらは180位前後からベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

2013年08月04日

お見舞いに行ってこちらが元気づけられる♪

いつも見てくださって感謝です!
日曜の午後9時が待ち遠しいと思ってる
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

思わず、2日もブログ更新できず(;_;)

流石に今日は意地でも更新せねばと思ったけど、
日曜は、掃除やお見舞いとか以外のネタがなく、、、

ということで、今日お見舞いに行った際の一コマから^^

前回の記事でも書いたけど、母は読書三昧です^^

これが入院中の母が最近読みまくった本^^
130804_お見舞い

そこに今日、半沢直樹の原作「オレたちバブル入行組」が
追加されました♪

昨日届いたので、今日持っていくことができたんです^^

母と会話してると、
 「巨人、マジック出てしまうやん!」
 「楽天強いなぁ!」
 「(ゴルフの)松山くん、またランク上がってんな」
とか、ネットでニュース記事とかを読みまくって
けっこう世間の状況に詳しいようで(^_^;)

母はスポーツ好きなので、そういうネタも多いんですが、
それだけでなく、お見舞いに行く都度、新聞をまとめて
持っていくので、それも隅々まで読破。

なので、僕以上に詳しいかもです^^

そんな母と会話していても、愚痴やマイナスなことは
一切口にしない。

血液の数値状況があまり良くならず、当初の治療方法から
変更が生じたんですが、治療は先生に任せて、あとは
焦らずじっくり、なるようになるといった感じ。

というか「血液以外はいたって元気やで」って言って
ニコニコ笑顔です(^-^)/

それよりも、本の感想とか楽しい話ばかり。

今日は、差し入れた本のこともあって、半沢直樹で
盛り上がりでした♪

母はネットで半沢直樹についていろいろ検索して、
その内容や感想とかを調べまくってました。

「ものすごく面白そうで、反響あるんやなぁ!」って。

プリペイドカードのこともあるけど、読書をはじめ
それ以外で楽しみを見つけ、病院でテレビを見たいと
思わなくなったみたい。

でも半沢直樹の【FC2動画】を教えてあげると、
「わぁ、見れるんやぁ。楽しみ増えた!」と。

去年もそうやったけど、限られた範囲の中で、
工夫して楽しみを見つけていってる♪

どんな状況でも明るくニコニコ笑顔。

そして、いつも口にするのが「仕事どうや?」で、
自分のことより僕のことを気にかけてくれる。

その姿に、お見舞いに行ったこっちが元気づけられる。
「俺も頑張るで!」

来週は、今日注文されたのでモスのハンバーガーを
差し入れで持っていきます♪

たぶんまた、半沢直樹ネタで盛り上がるかなと(笑)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後からもうすぐトップ10、、、(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらは180位前後からベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

posted by こうたん at 23:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 母の闘病・母への感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月01日

話題の本でもプレゼントしようかな^^

いつも見てくださって感謝です!
朝一で県庁に行って、そのままお見舞いに行ってきた
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。

昨日、母からメールがあり、今後の治療方法が
変更する方向になったので、今日行ってきました。

で、そこで話題になったのがあのドラマ。

そう、【半沢直樹】^^

昨年入院して以来、母は僕のブログを楽しみに見てます。

この半沢直樹について、先日このブログで取り上げたのを見て、
持ち込んでるPCで検索しまくったようです^^

病院でのテレビはプリペイドカードが必要なので、
母はほとんどテレビを見てません。

その代わり、前回入院時もそうでしたが、病棟に置いてある
本を片っ端から読んでるんですね。

もともと読書も好きな母。

すごいペースで読んでいってます。

で、そんな母に対して、普通はないんでしょうけど、
看護師さんが本を貸してくれたり。

病棟の看護師さんたちはありがたいことに、
いつも笑顔ニコニコ前向きな母のファン。

なので、ものすごくコミュニケーションがとれて、
めっちゃいい関係になってるんですね。

それで、百田尚樹さんの【永遠の0】を貸してくれて
読んだそうです。

「本読んで泣くんかいなと思って読んだけど、
ほんまに感動して泣いてしもた」と^^

話はそれたけど、【半沢直樹】。。。

「めちゃめちゃ面白いらしいねんなぁ!」と。

これまでのストーリーは、ネットでおよそ知ってるみたい。

その原作は、ご存知、これ↓です。
【オレたちバブル入行組】

そんな母に、この原作を買ってプレゼントしようかなと。

お昼にAmazonを見たときは、入荷待ちやったけど、
今見たら在庫有り^^;

で、注文しました^^

お届け予定日が今度お見舞いに行く4日の日曜って。。。

昼までに届くといいんやけどなぁ(^_^;)


明日は、夕方から糀谷さん主催のアカデミーで、
そのまま懇親会へ。
(1月は僕が講師のようで^^;)


ブログは、、、はい、更新できませぬ(ーー;)

今日も読んで頂きありがとうござます!!

行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
↑恵みのクリックをひらめきポチっと押して頂けたら元気が出ますわーい(嬉しい顔)
只今20位前後からもうすぐトップ10、、、(^_^;)

人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。
人気ブログランキングへ

こちらは180位前後からベスト100くらいに復帰(^-^)/
頑張れ〜〜(笑)

posted by こうたん at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 母の闘病・母への感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする