松山英樹と中嶋常幸の優勝争いが気になる
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
あっ、ゴルフの話ね(^_^;)
そんなことより、昨日の戦略社長塾。
今回の初級編はいつもより多めの参加者。
で、その後の懇親会も大いに盛り上がり^^
その中、ひょんなことから、ある方の弟子の
恋愛相談に、みんなで寄ってたかって?アドバイス(笑)
とにかくいろんな女性にモテたい!
みんなに好かれたい!
ハイ。ここから軌道修正アドバイスでした(^-^)/
端的に言えば、恋愛≒経営戦略やでと。
恋愛に例えたのは以前にも書いたような(^_^;)
【お客様つくり≒恋愛】
いろんな女性にモテたいから小顔にするとか、
○○するとか△△する・・・などなど。
まぁ、ある意味、恋愛マニュアル本の通りにするみたいな。
これがそもそも間違いなんですよね。
恋愛マニュアル本に書いているのは、こうすると
平均的に女性にウケるとかモテるといった内容。
つまり多くの女性の好みに合わすみたいな。
こんなことやってもダメなんですよね。
楠木建氏の「経営センスの論理」の中でも最初の方に
たとえとして、こんなことが書いてます。
本来はセンスの問題であるはずのことをスキルとすり替えてしまうと、悲惨なことになる。モテようと思って雑誌を読む。「こうするとモテますよ!」というスキル(めいたもの)が山のように紹介されている。そこにあるファッションやデート方法をそのまま全部取り入れたらどういうことになるか。ますますモテなくなる。間違いない。
いや、ホント、間違いない。
で、僕は別の切り口で。
(ある意味、極端だけど、経験的にもほぼ間違いない!)
まず、みんなにモテようとすること自体×。
そもそも、雑誌に書いてあるようなファッションもいいけど、
それをしっかりやったところで、みんながやりそうなことだし、
やったところで、金太郎飴みたいなもんです。
それに、そもそもしっかり「出来てる?」人には、
全く勝てない。
小顔にするっていうのも同じ。
これ、戦略で言うと、強者の戦略。
自らレッドオーシャンに飛び込み、価格競争にいくのと同じ。
なんせ、マニュアル通りで、本人の個性を活かしたものがなく
そこになんの面白さもない。
女性がこんな人がいいっていうのを全部取り入れるのも同じ。
戦略は、顧客、自社、競争相手の真ん中で見る必要がある。
これは、マーケティングでいう3C。
恋愛で置き換えると、恋愛対象、自分、ライバルや他の男性。
戦略は違いを作ってつなげること。
世間一般がいいねと言うような要素の集まりでは、
何の違いも作れない。
その中に一見不合理な要素があったりする。
「そんな馬鹿なこと」や業界非常識なことみたいな要素。
また、ポジショニングでいえば、選択と集中、トレードオフ。
例えば、客層の絞込みとか。
モテたい=売上(利益)を上げたいと置き換えると、
とてもわかりやすいかなと。
先日書いた【マリノスのチーム作りと知的資産経営】
と同じことですよね。
スタイル=戦略の確立。
みんなにモテたいでなく、自分らしさを確立して
それを好んでくれる人いませんか〜みたいにアピールです。
自分の良さや個性、特長、魅力・・・
経営で言えば知的資産。
自分の考え方、価値観、そして個性を活かしたファッション。
つまり、戦略も首尾一貫したストーリーが求められるのと同じで、
自分の「スタイル」を確立することが大事。
とにかくいろんな女性にモテたい!
ってう気持ちはわかるんですけど、そう思えば思うほど、
強者の戦略みたいなやりかたにはまっていくんですよね。
いろんな人に買ってもらいたい、誰でもいいから買って欲しい
といてるのと同じで、顧客の言うことをなんでも取り入れて
結局、絞込みのないまま差別化できなく価格競争になるのと同じ。
あとは、資本力、個人で言えば金があるかないかの違い
といったら大げさだけど、そんな勝負になるわけです(笑)
他人はないと言ったら言い過ぎだけど、自分なりのスタイル。
センスを磨いて「自分なり」のスタイルを作って欲しいなと^^
あとは自信を持って^^
そうやってブルーオーシャンに入って、
「○○君って、ほかの人達と違って、なんか○○で素敵!」
みたいな(笑)
でも、そのある方の弟子くん、ホントいいキャラで、
その個性を伸ばしていってほしいなと応援したくなりますね。
まぁ、昨日いた人しかわからん話かもですが(笑)
と、恋愛には根拠のない自信をもとに、負ける戦いは挑まず、
ほぼ勝てる(だろうな)という戦いをしてきた僕です(^_^;)
(負けもいっぱいあるやろ!)
あと格言。
「戦略は「戦わずして勝つ」が大事。だけど恋愛では時に、
負けるとわかって負けに行くことも必要。」
By 歌って踊れる行政書士(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


只今20位前後から30位ぐらいに降下、、、(-_-;)
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑
こちらは50位前後から100位前後に下降(;_;)
頑張れ〜〜(笑)