今日は思いっきり寝坊してしまった
滋賀県大津市で行政書士をしてる中島です。
気が付いたら9時半(* ̄□ ̄*;
まぁ、昨日は急ぎの、しかもしっかりと整理して
まとめないといけない内容のメールをしていて、
寝たのが2時半頃ということもあったんですけどね。
さて、ちょっとどうしようか悩んでることが。
といっても、ものすごく些細というか、小さなことです^^;
僕は、電話・ネットを【eo光】を使ってます。
で、その【eo光】のキャンペーンで、eo光のタブレット
【eoスマートリンク】のキャンペーンをやっています。
そのタブレットは、【Sony Tablet Sシリーズ】の
OSはAndroid

キャンペーン価格は、タブレットの購入価格も込みで、
現在使用しているeoネット料金にプラス980円。
外で使うなら、【eoモバイル3G 42Mコース 光ハイブリッドタイプ】
というものも別に申し込む必要があるんですが、それでも
光ハイブリッドスタート割+eoスマートリンクセット割で2,500円。
いずれも2年間は使用しないといけませんが、
値段的には、かなりお得です。
そこで、どうしようか迷ってるんですね。。。
2,500円なら安いもんですけど、そもそもタブレットが必要かどうか。
今、メインPCはGatewayのノートPCの【NV57H-A54E/LK】。
そして、携帯は、ソフトバンクのスマホ(Android)。
ノートPCはさすがに、しょっちゅう持ち運びしませんが、
スマホがあるので、そんな不便ではないかと。
そもそも事務所・家ではPCメイン。
外出時も、PCメールやGoogleカレンダー、その他いろいろと
もスマホで同期してるし。。。
ただ、外出時に、やはり大きい画面でサクサクっと
見れる方がいいかなって思ったり。。。
でも、word、Excel、PowerPointでの使用率がかなり高いので、
タブレットで何か仕事上の作業をするってことは少なそう。
そんなことを思いながら、タブレットが活躍するかどうか、
いろいろ考えてしまってる次第です。。。
ちなみに、Googleを結構使ってるので、スマホもi-phoneではなく、
Androidなので、タブレットも持つならipadではなくAndroid。
いくらお得でも、使用・活用頻度が少なければ、う〜んって感じ。
さてどうしたものか。。。
ほんと、しょうもない些細なことで悩んでます。。。
スマホ&タブレット使用されている方、どう思います^^;
と、ちょっと聞いてみたい気分でした^^;
明日は、掃除&母のお見舞い。
タブレットなんか手に入れたら、母のおもちゃになるかもです(笑)
今日も読んで頂きありがとうござます!!
行政書士ブログランキングにも参加してます。
↓↓是非こちらをワンクリックして、応援の程お願い致します。

↑恵みのクリックを


ちょっと下がって、只今20位前後にのようです^^;
人気ブログランキングにも参加してます。
↓↓よろしければ、こちらにもワンクリックして下さい。

↑
こちらは50位前後に復活です^^;